ボーディングメンバー

boarding members

現役トップリーダーが
実践経営の真髄を
伝える。

本学では、リアルなビジネス現場を知り尽くした実務家教員が中心となって、皆さんを指導いたします。

仕事しながら学ぶことが当たり前になってきた今、効率的なオンライン学習は最良のキャリアアップ法として多くのビジネスパーソンから支持されています。また受講生の皆さんが参加しやすい雰囲気のなか繰り広げられる双方向授業は、学習効果が高いだけでなく、ビジネスシーンでのディスカッションの疑似体験にもなります。教材は臨場感あふれるケーススタディも多様。先進的な取組をする企業の姿をリアルに感じながら学べます。

さらに、ポイントを絞った指導と充実した予習・復習資料は、効率的な学習をサポート。

将来的には、先進的な環境経営を展開する北欧や米国、豪州等の海外提携大学院との連携を活かし、グローバルな最新事例や研究成果もお届けしていきます。

Instructors

講師一覧

順不同
講師は今後も順次公開します。

ボーディングメンバー

主な科目 経営思考

平野 宏司 Koji Hirano

略歴

慶應義塾大学法学部法律学科、米国ニューヨーク州立ファッション工科大学卒業後、世界的なファッション日刊紙WWDの日本特派記者として国内外のファッションビジネスを報道。1995年以降、学校法人平野学園にて学園内の高等学校およびファッション専門学校にて企画運営及び現場での教育に従事。2008年フィンランド国立オウル大学幼児教育保育学科特設コース修了、翌年キートスガーデン幼稚園を設立し、園長に就任(現職)。2018年、平野学園理事長に就任。これまでにマサチューセッツ工科大学短期プログラム(AIの事業導入)修了、グロービス経営大学院修了(経営学修士(専門職))。現在、社会構想大学院大学実務教育研究科在学中。岐阜県私学審議会委員等公職多数。
環境経営士(一般社団法人日本経営士会認定)。環境経営学会会員、日本環境学会会員、日本実務教育学会会員。

現職
  • 学校法人平野学園 理事長
  • キートスガーデン幼稚園園長
  • 清陵高等学校校長
  • ヴィジョンネスクスト情報デザイン専門学校校長
  • 大垣国際交流協会理事
  • 岐阜県私学審議会委員
  • 大垣市社会教育委員
  • 全国専修学校各種学校総連合会常任理事
  • 同中部七県ブロック協議会会長
  • 岐阜県専修学校各種学校連合会会長
  • 岐阜県私立幼稚園連合会副会長

ボーディングメンバー

主な科目 リーダーシップと組織マネジメント

五十嵐 篤 Atsushi Ikarashi

略歴

早稲田大学教育学部を卒業後、Strathclyde Business Schoolにて経営学修士(Master of Business Administration)を取得。これまでに日本企業と東南アジア企業の合弁企業や欧米系外資企業、製造業における海外企業での要職の実務経験多数。現在はアンドリッツ・ファブリック&ロール株式会社代表取締役社長を務めながら、キャリア設計・キャリアコーチングの分野での実績を認められ、企業のコーチング、青山学院大学大学院、新潟大学でのゲスト講師を行う。これまでに実務教育関連の学会にも貢献し、2024年には一般社団法人全国産業人能力開発団体連合会 優良講座 奨励賞を受賞した。一方で、神奈川県小田原市 人権施策推進委員会 民生委員(2021~2023年)を務めるなど、社会貢献も実践している。令和5年に社会構想大学院大学にて実務教育研究科を修了し、現在は慶應義塾大学大学院(後期博士課程)、政策・メディア研究科にて、研究を続ける。

現職
  • アンドリッツ・ファブリック&ロール株式会社代表取締役社長
  • International Coaching Foundation, Associate Certified Coach
  • 株式会社コーチ・エィ クラスコーチ
  • 一般社団法人プロティアン・キャリア協会 認定ファシリテーター
  • 日本実務教育学会 会員
  • 日本質的心理学会 会員
  • 日本キャリア・カウンセリング学会 会員
  • 日本キャリアデザイン学会 会員
  • TEAと質的探究学会 会員
  • 小田原・箱根SGGクラブ(善意通訳者の会)会員

ボーディングメンバー

主な科目 経営情報論

堀口 裕見子 Yumiko Horiguchi

略歴

中部大学経営情報学部経営情報学科を卒業後、空調設備を主とする企業にて電子化、システム化による業務効率の改善を行うなど、コンピュータ技術を生かした業務に早くから携わる。その後、前身となる企業の取締役を経てYMK株式会社を設立し、代表取締役に就任(現職)。YMK株式会社では、ウェブサイト構築、イーコマース、コンピュータ関連の保守メンテナンス、コンピュータ教室運営などIT関連事業を数多く手がける。一方、同社では自身のフラワー装飾技能士の資格を活かし、花材やフラワーアレンジメントの販売も行う。また、子どもや学生などに向けたパソコン講義も精力的に行い、後進の育成にも関心が高い。

現職
  • YMK株式会社 代表取締役
  • 学校法人平野学園ヴィジョンネクスト情報デザイン専門学校 非常勤講師

ボーディングメンバー

主な科目 事業創出演習①②③

石井 康夫 Yasuo Ishii

略歴

京都大学工学部を卒業後、京都大学大学院工学研究科にて工学修士を取得。2007年に大阪府立大学大学院経済学研究科博士後期課程経済学専攻を修了し、博士(経済学)を取得。実務では阪急電鉄株式会社において、主に鉄道構造物の設計・施工監理、グループ経営戦略策定・推進、事業再編(M&A)、新規事業企画・開発、監査分野等で活躍し、子会社の代表取締役など要職を務めた。学術分野では、大阪府立大学経営情報システム研究所 客員研究員、大阪府立大学マネジメント・サイエンスFD研究所客員研究員、経営情報システム研究所主席研究員(現職)のほか、大和大学政治経済学部経済経営学科教授として活躍。2022年、ストーンウェル経営システム研究所を設立し、代表に就任。マーケティングリサーチ、データサイエンス、AIにも造詣が深い。

現職
  • 経営情報システム研究所 主席研究員
  • ストーンウェル経営システム研究所 代表
  • 一般社団法人国際CCO交流研究所 理事
  • 日本企業経営学会 会員
  • 大阪府中小企業診断協会 会員
  • 大阪中小企業診断士会 会員
  • 池田商工会議所 専門相談員

ボーディングメンバー

主な科目 イノベーションと経営改革

中山 茂 Shigeru Nakayama

略歴

立命館大学経営学部を卒業後、通販企業大手の株式会社千趣会に入社。同社において1996年に自社開発によるオンライン通販サイト「ベルメゾンネット」構築を主導し、9年後にオンラインによる700億円の売り上げを達成。その後、インターネット事業を牽引しながら、2016年には同社執行役員に就任。在職中から早稲田大学、慶応大学、神戸大学、日本流通経済大学、大阪産業大学、同志社大学など12の大学で寄付講座の講師も務めた。2018年に独立し、中山マーケティングデザイン株式会社を設立し、代表取締役に就任(現職)。現在は幅広い分野の企業に向け、自身の知見を活かしたマーケティング、講演のほか、執筆も積極的に行う。

現職
  • 中山マーケティングデザイン株式会社 代表取締役
  • 流通経済大学 流通情報学部 非常勤講師
  • 公益社団法人日本マーケティング学会 会員

ボーディングメンバー

主な科目 企業広報

黒部 和夫 Kazuo Kurobe

略歴

1983年に日本の大手アパレル企業である株式会社オンワード樫山に入社後、メンズウェアの企画、プレス(メディア対応)、商品企画で活躍し、マーケティングや広報戦略の経験が豊富。在職中には、時代に先駆けてサステナブルに配慮した商品開発を行ったほか、クールビズ関連で、環境省と日本百貨店協会共催講演の講師会や経済産業省のキャンペーンにも参加している。2014年に独立起業し、カルロインターナショナルを設立し、国内外の企業のコンサルティング、ファッション分野の評論、教育に従事。現在は一般社団法人日本流行色協会メンズカラー選定委員を担当するほか、杉野服飾大学、一般社団法人ファッション人材育成機構IFIビジネススクールの講師を務めている。

現職
  • カルロインターナショナル 代表
  • 一般社団法人日本流行色協会 メンズカラー選定委員
  • 杉野学園杉野服飾大学 講師
  • 一般社団法人ファッション産業人材育成機構IFIビジネススクール 講師
  • 東京商工会議所 特別会員

ボーディングメンバー

主な科目 ファイナンス

尾﨑 眞二 Shinji Ozaki

略歴

1982年、北九州市立大学法学部卒業後、安田火災海上保険株式会社(現在の損害保険ジャパン株式会社)に入社。企画部門、B2B営業等を経験し執行役員、常務執行役員、顧問を歴任。退任後、B2B専門会社であるオートビジネスサービス株式会社代表取締役社長、TPR株式会社社外監査役を務めた。2020年に経営コンサルタント会社であるDXOホールディング株式会社を起業し、代表取締役に就任。ほかに上場企業等の社外取締役(東部ネットワーク株式会社)・社外監査役(片倉工業株式会社、株式会社トータル保険サービス)を務める。

現職
  • DXOホールディング株式会社 代表取締役
  • 損害保険ジャパン株式会社 顧問
  • 昭和株式会社 顧問
  • 日本女子大学 リカレント教育課程 担当講師
  • ウェルビーイング学会 会員
  • ドラッカー学会 会員
  • 一般社団法人日本工業倶楽部 会員
  • 一般社団法人エシカル協会 会員

ボーディングメンバー

主な科目 環境と法・政治

尾仲 富士夫 Fujio Onaka

略歴

早稲田大学理工学部を卒業後、横浜市役所に入庁。横浜ベイブリッジ建設、横浜市市政100周年などのプロジェクトに携わる。その後も横浜市内の環境、防災、交通、都市開発、国際交流、メディア対応など幅広い分野で活躍。2012年に横浜市栄区長に就任。横浜市資源循環局長、政策調整理事、芸術創造本部室長を歴任。2022年に退庁後は、環境、建設などの企業で、環境、土木などの知見を活かし要職を務めている。

現職
  • 小雀建設株式会社 非常勤顧問
  • 捷大株式会社 アドバイザー

ボーディングメンバー

主な科目 マーケティング①② 

杉山 繁和 Shigekazu Sugiyama

略歴

早稲田大学教育学部卒。ライオン株式会社、日本コダック株式会社、日本ケロッグ株式会社でマーケティングの実務に従事し、日本コカ・コーラ株式会社では経営戦略を担当。2009年に入社した株式会社資生堂では経営企画を担当したのち、執行役員、執行役員常務(兼務)を歴任した。2017年には、日本地域を管轄する資生堂ジャパン株式会社で代表取締役社長兼日本地域CEO、代表取締役副会長を歴任した。2020年独立しSENマーケティング事務所を設立。企業経営、マーケティングの最前線での知見を求められ、早稲田大学など有名大学のゲスト講師や、業界団体、UCC上島珈琲株式会社代表取締役副社長兼CMOなど有名企業の要職も務めた。

現職
  • SENマーケティング事務所 代表
  • 株式会社ワコール マーケティングアドバイザー
  • 株式会社ラフラインホールディングス 社外取締役

ボーディングメンバー

主な科目 ベンチャーマネジメント

佐々木 聡 So Sasaki

略歴

慶應義塾大学大学院政策・メディア研究科修士課程修了、同博士課程単位取得退学。学部卒業後KDDI株式会社にて国際営業、システム構築、経営管理、M&A などを担当。のちに社会的金融ベンチャー企業である米国のMicrofinance International CorporationにてBusiness Development Managerとして新規事業立ち上げを実現し、その後Acting COOとして事業譲渡による出口戦略を主導した。帰国後は独立系ベンチャーキャピタルであるグローバル・ブレイン株式会社でプリンシパルとして活躍したのち、事業と社会の接合を専門的に探求するため研究者へと転身、現在は慶應義塾大学総合政策学部、千葉大学教育学部にて教員を務めながら、社会的企業論及び市民社会論の研究を行っている。併せて、地域創生社会的企業であるフィノーカル株式会社の取締役、中高生向け教育支援を行う特定非営利活動法人全国教室ディベート連盟の理事を務める。

現職
  • 慶應義塾大学総合政策学部 講師
  • 千葉大学教育学部 講師
  • フィノーカル株式会社 取締役
  • 特定非営利活動法人全国教室ディベート連盟 理事

ボーディングメンバー

主な科目 サステナブル・ツーリズム

古田 菜穂子 Nahoko Furuta

略歴

明治学院大学社会学部を卒業後、新聞記者を経てテレビ、出版、映画、広告アートと幅広い分野にてプロデューサー、作家として活躍。2001年に自身の事務所を設立し、代表に就任。その後、地域資源活用型の各種企業プロジェクトに携わった後、岐阜県庁の初代観光観交流推進局局長に就任。以降、地方自治体、大学、大学院、一般社団法人、公益社団法人等での要職を務めている。これまでに山形県ASEAN戦略アドバイザー、公益財団法人岐阜県教育文化財団 文化芸術アドバイザー、兵庫県立大学大学院 緑環境景観マネジメント研究科 特任教授、公益社団法人ひょうご観光本部 ツーリズムプロデューサー、一般社団法人長良川リトリート COOなどを歴任(現職を含む)。観光による持続可能な地域振興分野の知見を求められ、首都大学東京(現:東京都立大学)、岐阜大学、京都府立大学、朝日大学、山形大学、京都大学、同志社大学、兵庫県立大学大学院などで講義を数多くこなす。これまでに第1回 ぎふトイップ大賞受賞、第8回 岐阜市芸術文化奨励賞受賞、第11回ふるさとイベント大賞(大賞/総務大臣賞)受賞(団体受賞)の実績がある。

現職
  • 山形県ASEAN国際戦略検討委員会委員長
  • 岐阜県 観光国際部 観光国際戦略アドバイザー
  • 兵庫県立大学緑環境景観マネジメント研究科 特任教授
  • 公益財団法人岐阜県教育文化財団 文化芸術アドバイザー
  • 公益社団法人兵庫観光本部 ツーリズムプロデューサー

ボーディングメンバー

主な科目 サステナブル・デザイン

鶴田 佳史 Yoshifumi Tsuruta

略歴

大東文化大学社会学部社会学科教授。横浜国立大学経営学部卒業後、横浜国立大学大学院環境情報学府環境マネジメント専攻博士課程単位取得。修士(経営学)。法政大学大学院環境マネジメント研究科客員准教授(2008-2011)、大東文化大学環境創造学部専任講師(2010-2013)、同学部准教授(2013-2018)、社会学部准教授(2018-2022)を経て2022年4月より現職。三重県「日本環境経営大賞表彰委員会事務局」アドバイザー(2002-2012)、環境省「環境コミュニケーション大賞」ワーキンググループ委員(2003-2021)、国土交通省「日ASEAN 交通連携環境行動計画に関する検討会」委員(2009-2010)、環境省「コベネフィット型温暖化対策・CDMの推進に関する検討会」委員(2010-2011)、東京商工会議所「eco検定アワード」審査委員長(2015-現在)等を歴任。

現職
  • 大東文化大学社会学部社会学科 教授
  • 社会構想大学院大学 コミュニケーションデザイン研究科 客員教授
  • 成蹊大学経営学部 非常勤講師
  • 相模女子大学大学院社会企業研究科 非常勤講師
  • 特定非営利活動法人環境経営学会(国内学会)理事
  • 組織学会(国内学会)会員
  • 日本経営学会(国内学会) 会員
  • 工業経営研究学会(国内学会)会員
  • Academy Of Management(国際学会)会員
  • 日本エコロジスト支援協会 理事
  • 東京商工会議所「eco検定アワード」審査委員長

ボーディングメンバー

主な科目 環境ビジネスマネジメント①②

佐藤 輝 Akira Sato

略歴

東京農工大学農学部を卒業後、同大学大学院連合農学研究科にて修士号(1996年/農学)、博士号(2000年/農学)を取得。修了後は、通商産業省生命工学工業技術研究所、独立行政法人産業技術総合研究所、メルシャン株式会社生物資源研究所、独立行政法人製品評価技術基盤機構で研究員の実務に従事した。2004年からフェリス女学院大学国際交流学部にて教鞭をとり、2004年に助教授、2013年に教授(現職)に就任。これまでに東京都市大学、文化学園大学でも講師を担当。1994年に日本環境学会会員となり、横浜市環境活動推進委員会、環境省低酸素ライフスタイル評価手法構築審査、藤沢市廃棄物減量等推進審議会の各委員をはじめ、横浜市地球温暖化対策推進協議会副会長、私立大学環境保全協議会理事、横浜市資源循環公社評議員など環境分野にて要職を歴任した。私立大学環境保全協議会功労賞(2024年)、日本環境学会賞(貢献賞/2024年)の受賞歴があり、環境の分野で知見が高く評価されている。       

現職
  • フェリス女学院大学国際交流学部 教授
  • 文化学園大学総合教養A研究室 講師                     
  • 藤沢市 廃棄物減量等推進審議会 委員
  • 日本環境学会会員

ボーディングメンバー

主な科目 エンゲージメントとメンタリング

小林 秀行 Hideyuki Kobayashi

略歴

関西大学社会学部を卒業。日本アジア投資株式会社にてベンチャーキャピタル業務に従事。その後、株式会社リクルートエージェント、楽天株式会社(国際事業推進部長他)、株式会社JTBグローバルマーケティング&トラベル(FIT Solution事業本部長)等にて勤務。英米等海外6か国に駐在、M&Aを含むグローバルでの事業開発経験が豊富。韓国・中国に語学留学、また、日本語教師として働いた経験も持つ。東京都教育庁のプログラムや文部科学省補助事業等における講師や審査員などの経験多数。2017年にフィンランドの教育NPOであるDare to Learnのアジア代表に就任、2018年に一般社団法人Learn for Lifeを設立し、代表理事(現職)を務める。

現職
  • 一般社団法人Learn for Life 代表理事

ボーディングメンバー

主な科目 メンタルヘルス・マネジメント

田中 稔哉 Toshiya Tanaka

略歴

青山学院大学文学部教育学科を卒業後、大手ファッション企業の人事担当職を経て、コンサルティング会社にてフランチャイズ事業開発に従事。その後、起業して人事コンサルティングや教育関連企業の新規ビジネスに携わる。2000年に株式会社日本マンパワーに入社。同社にてキャリアカウンセリングのプロとして実績を重ね、2022年に代表取締役会長に就任(現職)。キャリアカウンセラー以外には、精神保健福祉士、心理療法家、ワークショップデザイナー等の養成プログラムを修了した、心と労働の専門家でもある。

現職
  • 株式会社日本マンパワー 代表取締役会長
  • 立正大学学部共通講座 非常勤講師
  • 日本マイクロカウンセリング学会 会員
  • 日本キャリアカウンセリング学会 会員
  • 日本実務教育学会 会員
  • 特定非営利活動法人日本キャリアコンサルティング協議会 副会長
  • 一般社団法人全国産業人能力開発団体連合会 理事     
  • 特定非営利活動法人日本キャリア開発協会 過去・現在・未来を繋ぐ「金の糸」アワード審査員

ボーディングメンバー

主な科目 宇宙ビジネス

藤井 涼 Ryo Fujii

略歴

帝京大学経済学部卒業後、2010年にインターネットメディア企業を経て、朝日インタラクティブ株式会社に入社。ITビジネスを専門とするウェブメディアであるCNET Japan編集部でGAFAを始めとするテクノロジートレンドを取材。2019年からCNET Japan編集長を務めた。2023年からは宇宙ビジネスメディア「UchuBiz(ウチュウビズ)」の編集長として宇宙ビジネスに関する取材やイベント企画運営、講演を行っている。そのほか、経済産業省「U30関西起業家コミュニティ」やOSAP(公益財団法人大阪産業局)のメディアメンター、「朝日新聞デジタル」コメントプラスコメンテーターとしても活躍。社会構想大学院大学にてゲスト講師も務めた経験を持つ。

現職
  • 朝日インタラクティブ株式会社 UchuBiz編集長
  • 経済産業省「U30関西起業家コミュニティ」 メディアメンター
  • OSAP(公益財団法人大阪産業局) メディアメンター
  • 朝日新聞デジタル コメントプラスコメンテーター

ボーディングメンバー

主な科目 アカウンティング①

石橋 克巳 Katsumi Ishibashi

略歴

東京大学教養学部卒業、東京大学大学院総合文化研究科 修士、社会構想大学院大学実務教育研究科 専門職修士。日系証券会社を経て外資系格付け会社、外資系資産運用会社の香港法人などでキャリアを積み、現在はアセットマネジメントOne株式会社に勤務。外資系金融機関の投資の最前線で主にアナリストとして活躍。2014年から2015年には主要国の金融当局、IMF(国際通貨基金)、世界銀行などが参加する金融安定理事会の開示強化タスクフォースのメンバーを務めた。

現職
  • アセットマネジメントOne株式会社 運用本部 所属

ボーディングメンバー

主な科目 アカウンティング②

柏原 岳人 Takehito Kashihara

略歴

日本大学大学院法学研究科博士前期課程修了。政治学修士。会計事務所にて税理士補助業務の傍ら、ISOコンサルティング業務、個人資格でドイツを本拠にグローバル展開する第三者審査機関にて環境報告審査員業務及びISOエキスパートとして従事。2006年に税理士として独立開業した後は、環境報告審査のノウハウを活かしたサステナビリティ開示支援業務、税理士スキルを活かした経営分析業務、ISOエキスパートのスキルを活かしたESGコンサルティング業務、を行う。大原簿記学校、千葉商科大学、横浜市立大学の非常勤講師、中小企業庁所管の助成事業にて採択委員、関東経済産業局所管事業の調査委員を歴任。

現職
  • 柏原総合環境会計事務所 代表 税理士
  • テュフラインランドジャパン株式会社 環境報告審査員/ISOエキスパート
  • 特定非営利活動法人 環境経営学会 正会員
  • 一般社団法人 環境金融研究機構 正会員
  • 特定非営利活動法人サステナビリティ日本フォーラム 正会員
  • 神奈川県小田原市「おだわらSDGsパートナー」として認定

ボーディングメンバー

主な科目 グリーンビジネス:サステナビリティ及びインパクト評価

雨宮 寛 Amemiya Hiroshi

略歴

慶應義塾大学経済学部卒業。コロンビア大学ビジネススクールで経営学修士号、ハーバード大学ケネディ行政大学院で行政学修士号を取得。クレディ・スイスやモルガン・スタンレーなどの外資系金融機関で活躍した後、DWMインカムファンズ日本事業代表、アラベスクS-Ray日本支店代表、RG Sciences日本事業担当として活動。2006年に有限会社コーポレートシチズンシップを設立し、起業と社会貢献を広めるための活動を展開している。また、個人としても社会貢献に強い関心を持ち、NPO法人ハンズオン東京の顧問を務めている。さらに、法政大学現代福祉学部および明治大学公共政策大学院にて兼任講師として教鞭を執っている。ビジネス書の翻訳家としても活動中。

現職
  • アラベスクS-Ray日本支店(ESG Bookジャパン)代表
  • DWMインカムファンズ日本事業代表
  • RG Sciences日本事業責任者
  • 有限会社コーポレートシチズンシップ 代表取締役兼CEO
  • NPO法人ハンズオン東京 顧問
  • 明治大学公共政策大学院 兼任講師
  • 企業と社会フォーラム学会 プログラム委員
  • CFA協会認定 証券アナリスト
 

ボーディングメンバー

主な科目 異文化マネジメント

挽野 元 Hajime Hikino

略歴

武蔵工業大学工学部を卒業後、同大学大学院工業研究科修了。横河ヒューレット・パッカード(現 株式会社日本HP)にて、同社フランス法人への出向、アジア・パシフィック法人勤務を経て、執行役員、取締役を歴任。日本市場においてノートパソコン市場への参入を成功に導いたほか、イメージングプリンティングビジネス拡大にも貢献した。退社後、ボーズ株式会社代表取締役を務め、ノイズキャンセリング機器や小型スピーカービジネスで成功を収めた。2017年、ロボット掃除機ルンバを開発したアイロボットの日本法人子会社の立ち上げに参画する。現在は、アイロボットジャパン合同会社の代表執行役員社長と、アイロボットコーポレーションのアジア太平洋地域担当バイスプレジデントを務めている。

現職
  • アイロボットジャパン合同会社 代表執行役員社長
  • アイロボットコーポ―レーション アジア太平洋地域担当バイスプレジデント
  • 公益社団法人経済同友会 幹事、学校と経営者の交流活動推進員会 副委員長
  • 一般社団法人日本能率協会 会員
  • 東京都市大学校友会 幹事
  • 東京都市大学リカレント事業実施委員会 委員
  • 東京都市大学「世界展開力強化事業」外部評価委員会 委員
  • 日本実務教育学会 会員

ボーディングメンバー

主な科目 環境社会演習

谷 基 Hajime Tani

略歴

岐阜大学農学部を卒業後、岐阜大学大学院農学研究科林学専攻修了。岐阜県立高等学校の教諭を務めたのち、岐阜県教育委員会にて指導主事に従事。平成28年には岐阜県立高等学校の教頭を務め、のちに同校の校長を歴任。岐阜県教育委員会にて管理監を経て、平野学園ヴィジョンネクスト情報デザイン専門学校副校長に就任(現職)。これまでに岐阜県高等学校長協会理事、同副会長をはじめ、東海四県高等学校長連絡協議会理事、岐阜県公私立高等学校協議会委員、全国農業高等学校長協会岐阜県理事、岐阜県農業教育研究会会長、ぎふ花と緑の振興コンソーシアム理事などの要職を務めた。教育分野のみならず、森林と環境の専門家でもある。

現職
  • 学校法人平野学園ヴィジョンネクスト情報デザイン専門学校副校長

ボーディングメンバー

主な科目 サステナブル・ファッション

江崎 梨花 Ricca Esaki

略歴

東海女子短期大学家政学科を卒業後、ウェディング、ホテル運営企業などの勤務を経て、洋裁指導を始める。これまでにカルチャースクール、ファッション専門学校の講師をはじめ、畿央大学、滋賀短期大学で生活関連(ファッションデザイン、洋裁、手芸、ネイルなど)の講師を歴任。大垣ファッションフェスティバル大賞、KDKファッショングランプリコンテストグランプリ大賞(2回)などファッション分野における功績も多い。

現職
  • 平野学園清陵高等学校 生活デザイン科非常勤講師
  • 大垣中日文化センター平野学園教室 講師
  • 冬木学園畿央大学 健康科学部人間環境デザイン学科非常勤講師
  • 平野学園 広報担当
  • 一般社団法人KJ国際アーティスト連盟教会 会員
  • 一般社団around beauty club 会員

ボーディングメンバー

主な科目 現代の経営

内山 大志 Hiroshi Uchiyama

略歴

慶應義塾大学環境情報学部在学時より、社会的事業に関心を持ちフェアトレード事業に関わる。在学中に起業を行う一方で、大学を休学し岐阜県垂井町とインドネシア農村にて半年間ずつフィールドワークを経験。大学を卒業後、インパクト投資ベンチャーキャピタルに勤務。その後、2020年にフィノーカル株式会社を設立し、代表取締役に就任。「誰もが人生の主人公になれる世の中に」をビジョンに、地域自治体における創業支援事業やビジネス拠点の運営事業を実施。地域に新しい資金循環の仕組みを作ることを目指し、地域中小企業の経営支援や事業承継、M&A支援や、ソーシャルセクターの資金調達支援を実施している。

現職
  • フィノーカル株式会社 代表取締役
  • 一般社団法人日本フェアトレード・フォーラム 副代表理事

Contact

お問い合わせ

お電話またはメールフォームより、お問い合わせを受け付けております。
お気軽にご連絡ください。

お問い合わせ